« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

2009年10月

2009年10月20日 (火)

栃木&岐阜の稲刈り&はざ掛け行いました

早いもので、初夏に田植えした小さな稲の苗は、すくすくと育ち、収穫の時期を迎えました。今年も、無事にたくさんのお米を収穫することができました。



◎栃木版◎

栃木の青木農園では、稲刈りとはざ掛け、脱穀、籾すり&精米と順調に行われ、先日収穫祭が行われました。穫れたてのお米をお釜で炊いてくださり、おにぎりにしていただきました。もちろん、同農園で穫れた野菜や果物をふんだんに使った手料理もたくさんご馳走になりました。おまけに、直ぐそばの川で釣った鮎も塩焼きにしていただきました。

1_21_31_41_51_10











作業の後の食事は美味しいということ、食材が新鮮でイヤシロチで穫れたこと、調理にはイオン水を使用していること、調理の熱源は炭火ということなど、様々な条件が整って、「美感電圧が高い」最高の一時を過ごすことができました。日頃溜まった負のエネルギーを思いっきりリフレッシュさせていただきました。そして、穫れたての新米や野菜をたくさんお土産にいただきました。青木さん、ありがとうございました。

1_61_721_81_9








次回は、冬に「みそづくり」を行いましょうかという話も出ましたので、計画したいと思います。



◎岐阜版◎

秋になると、台風などが頻繁に来て、稲の収穫作業に大きく影響を与えるため、稲刈り時期や脱穀時期は慎重に決めなくてはいけません。幸い、長年稲作を行ってきた父が指揮を採ってくれているので、その都度作業工程は決定されていきます。

何せ、今までとは違った農法を行うものですから、現場では相当混乱が起きたと思います。小生は、行き当たりばったり、思いつきみたいな感じで事を進めるタイプなので、みんなを振り回してしまっています。ですが、現時点で最も良い状態を作っていきたいあまり、ついバージョンアップしてしまうのです。

421_63






今年の稲は、田んぼのイヤシロチ化を行い、土壌に空気圧入、稲の苗と有機肥料の静電タイマーを活用した電子チャージ処理、イオン水の空中散布を10回程度実施、稲刈りは軽量のバインダーを使用して行い、刈った稲の束ははざ掛けし10日間の天日干し、いよいよ本日、脱穀機で籾の状態になるわけです。
さらに、脱穀した籾を広げて天日干しし水分調整を行い、30㎏ずつ袋詰めして土蔵に保管します。あとは、出荷のたびに籾すりして循環式の精米機で精米(7分づき・白米)します。何でも、籾のまま保存すれば1万年でも保存可能だとか。
そういえば、久しぶりに「いなご」を見ることができました。田んぼの環境もだいぶ昔のように天然さを取り戻してくれているみたいです。

せっかく天然理学農法で栽培したお米ですから、出来るだけ酸化・劣化しないよう工夫して行きたいのです。「安全」「高い栄養」「美味しさ」の三拍子揃った主食さえあれば、日々の暮らしに活力が湧いてくるのではないかと考えるのです。

1_71_8








【今期の天然理学農法の作業内容と特徴】

  ①田んぼの四隅と取水口にすこやかポット(農地用)を埋設
  ②土中に空気を圧入
  ③苗の静電変性(静電タイマー&電子チャージャー使用)
  ④施肥料(有機質ぼかし)の静電変性(静電タイマー&電子チャージャー使用)
  ⑤イオン水(静電タイマー&電子チャージャー使用)を噴霧(5回以上)
  ⑥陽イオン吸着網設置
  ⑦減農薬(農薬は静電変性後に使用、無毒化?)
  ⑧籾の天日干し・籾のまま土蔵に保管
  ⑨出荷直前に籾すり&精米を行います。



今年の収穫予定である30数俵のお米は、今まで契約していた方の所に20数俵売れて行き、残り10俵程度(約500㎏)を販売する予定です。販売価格や送料は、下記の通りです。


1

【販売価格】

  ①玄米5㎏  3,500円(税込・送料別)
  ②玄米10㎏  6,800円(税込・送料別)
  ③白米・胚芽精米5㎏  3,900円(税込・送料別)
  ④白米・胚芽精米10㎏  7,600円(税込・送料別)

    ※③及び④を選択なさる方は、白米か胚芽精米(約7分づき)をご指定下さい。

【送料・税込】

  525円エリア・・・群馬・栃木・埼玉・茨城・千葉・東京・神奈川・山梨・長野・新潟・富山
・福井・石川・愛知・岐阜・三重・静岡・大阪・奈良・京都・滋賀・兵庫・和歌山

  630円エリア・・・宮城・福島・山形・岡山・広島・鳥取・島根・山口

  735円エリア・・・青森・秋田・岩手・愛媛・香川・高知・徳島・福岡・佐賀・長崎・熊本・
大分・宮崎・鹿児島

  1,050円エリア・・・北海道・沖縄

    ※20㎏まで同一梱包にて賜ります

【お支払い方法】

  ①代金先払い(みずほ銀行)
  ②代引き(別途手数料が掛かります)

【発送開始時期】

  2009年10月26日頃から

【納期】

  ご注文を頂いてから籾すりと精米を行いますので、ご注文受付後5営業日程度で発送いたします。また、商品が無くなり次第終了とさせていただきます。

☆ご購入の場合はこちらから☆




●ミキたんまい工房のTOPへ●


|

« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »