イヤシロチ賃貸物件できました
新年、おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
昨年夏、古井戸を活用して炭素埋設しイヤシロチ化した物件に、新築アパートができあがりました。
場所は神奈川県川崎市川崎区なのですが、イヤシロチ化後の雰囲気(空気の透明感や風の具合・光の見え方など)は「ハワイ」に居るかのように錯覚するほど気持ちが良かったです。
これから賃貸物件をお探しの方、是非ご検討をしてみてはいかがでしょう?
この物件に関してのお問い合せは、不動産会社に直接ご連絡ください。
「物件募集広告.pdf」をダウンロード
オーナーさんに純金箔を撒いていただきました。
中央のパイプは、掘り井戸の底部分に設置した炭埋層につながています。
最終的には、群馬県産の三波石(活断層付近から産出した波動の良い石、薄緑色の石です。)で埋め戻しました。
完成間近(2010年11月時点)のアパート全景
この物件の近くには、多摩川が流れていて、散歩やジョギングにはちょうど良い。おまけに、身体にまとわりついた「マイナスエネルギー」をリセットすることも・・・。
この写真の手すりが見える階段を降りて100m程行けばこの物件があります。ちなみに、対岸は羽田空港。
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 楢崎博士流、生活環境の見直し(2021.08.19)
- 井戸の炭素埋設を行いました(2020.11.04)
- 病院の解体工事の振動〜地域の浄化に〜(2020.10.20)
- 深井戸の炭素埋設を行いました(2020.06.07)
- 電子チャージ炭(大)を敷設しました(2020.05.28)
「心と体」カテゴリの記事
- 炭素埋設初級技術者養成講座を山梨県河口湖で開催します(2019.04.04)
- 「ザ・フナイ」に載せていただきました(2018.09.01)
- ホームページを少し更新できました(2017.10.10)
- スペースクリアリングのご提案セミナーを開催していただきます(2017.02.15)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 木曽御嶽山に登りました(2021.08.10)
- りんご狩りのご報告(2017.11.05)
- 高麗神社に行ってきました(2017.10.04)
- リンゴ狩り行ってきました(2015.11.04)
- 「天然理学農法の見学会」を行います(2015.10.07)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- ウィルス対策にこのアイテム、いかがでしょうか?(2020.03.10)
- 炭素埋設初級講座、開催日を変更します(2019.04.19)
- 手作り味噌の会を行います(2017.01.21)
- すこやかポットの訳あり品を数量限定販売します(2016.03.11)
- 味噌の手作り会を行います(2016.01.18)
最近のコメント