« あの「ナノワークス」、再販のお知らせです。 | トップページ | 「天然理学農法の見学会」を行います »

2015年10月 6日 (火)

山梨で炭素埋設していただきました

先日、山梨県で炭素埋設行っていただきました。
八ヶ岳の南麓、別荘地帯に新築なさいます、S様邸です。

お話を伺っている間に、30年以上前にご友人の方からのお誘いで、岐阜の電子物性(当時は電子農業総合研究所)に、視察に行っていらっしゃったそうです。その時からご興味をお持ちだったようで、感動しました。
私自身のこの仕事に関わる時とほぼ同時期だからです。

この物件の建築にあたっては、かなり踏み込んでイヤシロチになさりたいとお考えになっています。
炭素埋設、建物基礎下の四隅にすこやかポット設置、敷地全体の四隅にすこやかポットの設置、各基礎コンクリートの下に木炭を敷設、浄化槽の基礎下にもすこやかポット設置と木炭の敷設、ベタ基礎コンクリートに木炭粉を混入、建物内分電盤付近の幹線にすこやかポットを設置、一階と二階の壁面にA1サイズの宮川のクリンナップポスターを設置、等々、、、。

1

2

3

4

1_2


今現在住まわれている物件に、さわやか砂を撒かれてエネルギーを高められたら、この物件が見つかったとか。ありがたいお言葉をいただきました。

敷地内には、現場事務所と六角形のテントの様な素敵な小屋が設置されていました。中央には撒きストーブが設置されていました。

1_3


帰り道、かわいい外車のクラッシックカーと、途中まで一緒でした。

1_4


●ミキたんまい工房のTOPへ●


|

« あの「ナノワークス」、再販のお知らせです。 | トップページ | 「天然理学農法の見学会」を行います »

住まい・インテリア」カテゴリの記事