味噌、仕込みました
昨日、栃木県の「遊里庵』さんにて、味噌の仕込みを行いました。
参加者は、14名。東京、埼玉方面からお越しいただきました。
お天気は良かったのですが、北風が冷たかったです。
麹+塩を混ぜたものと大豆を10日前から電子チャージしていただきました。
大豆は、前日から煮始めていただき、約70〜80℃で6〜8時間。柔らかくなって熟成が進んだ甘い状態になったものを、ミンチャー(ひき肉マシン)でペーストの少し手前くらいにして、麹と塩を混ぜたものと合わせます。空気を抜くために団子状にして桶に投げ入れて行く。桶に約5kgの味噌が20数個できました。
9~10ヶ月寝かせば、美味しく食べられます。
仕込み作業の前には、遊里庵さんの美味しくヘルシーな食事をお腹いっぱいいただき、仕込み作業後には、デザートをいただきました。グルメツアーの合間に「味噌の仕込み」をしたと勘違いするほど、「食」が充実していました。料理に使用する水は全て電子チャージした「電子水」を使用され、食材や調味料にもしっかりと電子チャージされています。あんなにお腹いっぱいに食べて数時間しか経っていないのに、またお腹空いた感じがするほど、消化が良かったです。
今後、遊里庵さんでは、年4〜6回のイベントを計画されています。楽しみにしております。
| 固定リンク
最近のコメント